名前
ブログで副収入を目指している おたまる( @haruiotama)です。
継続することが難しいと言われるブログ運営ですが、なんとか2か月間続けることができました。
ここでは私が挑戦したこと、やってみてわかったこと、ブログ運営の現状について記事にしました。
ブログ運営1~2ヶ月の間にやってみたこと
アフィリエイトの申し込み
ブログ収益化のためにgoogleアドセンスにはすでに申し込み認証されていました。
色々調べたところアドセンスだけよりはアフィリエイトでの収益のほうが多いという人がたくさんいたのでアフィリエイトサイトに申し込みことにしました。
私が申し込んだのは以下の2つです。
申し込んだ理由は
A8.net
国内最大手。楽天市場とamazonのアフィリエイトがある。
もしもアフィリエイト
一番の理由はYahoo!ショッピングのアフィリエイトがあること。楽天とamazonもあります。
申し込むのはそれぞれタダなので取り合えず上記2つに登録しました。もっと他にもアフィリエイトサービスありますが、たくさん申し込みすぎると管理できなくなると考えました。
物販記事を書く
せっかくアフィリエイトに申し込んだのでそれを使っておすすめ商品の記事を書きました。

現時点ではまだ売り上げはありませんがPVやクリックはほんの少しだけ発生しています。
今後はこのような記事を増やしていきたいと考えています。
twitterでひたすらフォロワーさんを増やす
9月の終わりにフォロワーさんを増やすべく、フォローしてくれたらフォローし返すいわゆる相互フォロー企画をやりました。
その時に500人ちょっとだったフォロワーさんが一気に600人を超えました。
そこでいい気になった私は10月になって「フォロワーさん3000人企画」と題し、ひたすらフォローしフォローしてもらう相互フォローを繰り返しました。
フォロワーさんが増える→ブログへの流入が増える→収入UPと考えていたからです。
その結果、600人だったフォロワーさんは1300人に増えました。
でも、ツイッターからの流入が特に増えることはありませんでした。
ひたすらフォロー&フォローバックすることに疑問を感じ、やみくもにフォロワーさん3000人を目指すことはやめました。
代わりに今までほとんど絡まなかったフォロワーさんと毎日やり取りしをすることに重点を置くことにしました。すると、仲良くなる人も増え、ブログへの流入も増えました!
ブログを書くことに慣れる
更新は相変わらずマイペースですが、「ブログを書く」ということにはずいぶん慣れました。いろんな人のツイッターやブログ運営のコツが書いてあるブログをさらに読み込みました。
日常にある出来事を「これは記事にできそう」という視点でみることができるようになってきました。
まとまった記事が書けているかは別として1記事書くごとに書くことに対するハードルが下がっていることを実感します。
ブログ運営2ヶ月 気になる収益・PVは?
PV(ページビュー)
9/24 ~ 10/23
815PV
前の1ヶ月が463pvだったので約2倍に増えています!
ユーザーは213人でした。こちらは3~4倍です。その中で検索エンジン経由で来てくれた人はなんと14人も!
前の1ヶ月と比べてブログを訪れてくれる人がかなり増えました!
収益
googleアドセンス:うまい棒30本分
なんと初収益が発生しました!金額的には少ないですが金額に勝る喜びを感じました。
アフィリエイトはまだ始めたばかりと言うこともあり、収益はなしです。
twitterフォロワー
現在は1362人にフォローしてもらっています。ただし、フォロワーさんを「増やす」ことだけを目的にお互いつながった人が多いです。
今後は目指すところが似ていたり、環境が似ていたり、楽しくやり取りができる人と多くつながっていきたいと思っています。
2か月目まとめ
- 総記事数 24記事
- PV 815
- アドセンス うまい棒30本分
- twitterフォロワー1362人
ブログ運営2ヶ月目にして初収益がありました。まさかこんな早くに収益があるとは思っていなかったのでめちゃくちゃ嬉しいです。
ただし、安定した収益があるわけではないのでこれからはGoogleアドセンスに加えアフィリエイトでの収益を目指します。
ブログ運営3か月目も引き続き頑張っていこうと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。