ブログで副収入を目指している
おたまる( @haruiotama)です。
継続することが難しいと言われるブログ運営ですが、なんとか5か月間続けることができました。
ここでは私が挑戦したこと、やってみてわかったこと、ブログ運営の現状について記事にしました。
4か月目のブログ運営
相変わらずのスローペース
2020年1月をまたいだので、新年の目標として年間150記事を掲げたのですが、更新できた記事たったの7記事のみ。
相変わらずのスローペースです。4日に1記事のペースです。。
今月はアフィリエイト記事やツイッターブログの記事、ニュースになったネタを中心に書いてみました。
検索流入が激減
先月までは検索流入がある一定数あったのですが、この1か月は検索流入がかなり減ってしまいました。
相変わらずキーワードでは上位にいるのですが、調べられる数が減ったのでしょうか。。
ブログへの流入が減ったので、ツイッターで記事をPRすることにしました。
ブログ運営4ヶ月 気になる収益・PVは?
PV(ページビュー)、ユーザー
12/26 ~ 1/26
PV:1007
前の1ヶ月が1113pvだったのでほぼかわりなし。
ユーザー:414人
前の一ヶ月よりやや減、検索流入とツイッターからの流入がほぼ半々でした。
収益
googleアドセンス:うまい棒 16本分
もしもアフィリエイト:うまい棒 5本分
本当に微々たる収益ですが、毎月数百円の利益があります。
twitterフォロワー
現在は2940人にフォローしてもらっています。
先月に比べ約600人フォロワーさんが増えました。
企画に誘っていただいたり、ブログ記事紹介企画をしたり積極的にフォロワーさんとつながるようにしています。
4か月目 まとめ
- 新記事 7記事
- 総記事数 41記事
- PV 1007
- ユーザー 414
- アドセンス うまい棒16本分
- もしも うまい棒 5本分
- twitterフォロワー2940人
相変わらずの1ヶ月でしたが、そこそこ収入はありました。
ということはもう少し頑張ればもう少し収入は得られるのでは?ということも実感。
5ヶ月経ってもまだまだ記事の内容を決めるのに四苦八苦していますが、ここで諦めずブログは続けていこうと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。